【アフィリエイト初心者】WordPressでTHR THORを使ったサイト構築までの道~WordPress設定~

糸目ママ
今回はサーバーにWordPressを入れるところから、WordPressの初期設定を行っていきます
では、早速始めましょう!

1.WordPressのインストール

まずConoHaのコントロールパネルを開いてください。
右のタブにある「サイトの管理」をクリックし、「切り替え」ボタンをクリックしてください。

そうするとサイトの一覧が出てくるので新しく作成するサイトのドメインをクリックします。

サイトの設定が開くので「+WordPress」をクリックします。

各種入力を行ったのち、右下の「保存」ボタンをクリックします。

インストール方法
「新規インストール」
バージョン 表示されているものの中で最新のもの
URL 「wwwなし」
※URLが長くなるのでなしがオススメ
サイト名 インストールするサイト名を入力します
※後から変更できます
メールアドレス WordPressのエラーなどが送信されるメールアドレスを入力します
ユーザー名 WordPressの管理機能ログイン時に使用するユーザー名を入力します
パスワード WordPressの管理機能ログイン時に使用するパスワードを入力します
データベース 「データベース名」と「ユーザー名」はそのままでOKです。
パスワードは入力してください。
コントロールパネル
プラグイン
「インストールする」でOK
自動キャッシュクリアプラグイン 「インストールする」でOK
WordPressテーマ
インストール
すでに購入済みのものがある場合「利用する」を選択し、
インストールするテーマを選択してください

ドメイン環境へのWordPressのインストールが完了しました。

ここまででいったんサーバー側の処理は完了になります。

サイト設定の「管理画面URL」に表示されているURL(https://{設定したドメイン名}/wp-admin/)にアクセスすると

管理画面のログイン画面を開くことができます。

2.WordPressの初期設定

ログイン

管理画面のログイン画面を開き、
WordPressインストール時に設定したユーザー名とパスワードを入力し、ログインを行います。
「ログイン状態を保存する」はどちらでもOKです。

SSL化の確認

メニュー>設定>一般をクリックします。

「WordPress アドレス (URL)」と「サイトアドレス (URL)」のURLが「https」になっていればOKです。
「http」の場合は「https」に変更後ページ最下部の「変更を保存」をクリックして完了です。
開いたついでに「キャッチフレーズ」や「日付形式」「時刻形式」を変更してもいいでしょう。

WordPressの初期設定を行う前に記事を投稿してしまうと、後からURLの変更作業などが発生してしまうので注意しましょう。

パーマリンクの設定

メニュー>設定>パーマリンクをクリックします。

「投稿名」を選択した後「変更を保存」をクリックして完了です。
※他の設定でも可能ですが、Googleの推奨は「投稿名」となっています。

THE THOR(ザ・トール)の有効化

メニュー>外観>テーマをクリックします。

「01 THE THOR CHILD」(ザ・トールの子テーマ)をクリックします。

「有効化」ボタンをクリックします。

これでTHE THOR(ザ・トール)の子テーマが有効化されました。
なお、元の親テーマの方は有効化しないようにしましょう。親テーマを有効化した場合、テーマのバージョンアップ時にカスタマイズ内容が初期状態に戻る可能性があるようです。

ついでに、THE THOR(ザ・トール)以外の不要なテーマは削除しておきましょう。
削除するテーマをクリックします。

「削除」ボタンをクリックします。

「OK」をクリックすると削除が完了します。

Googleアナリティクスの設定

Googleが提供している、PV数や流入元など様々な情報を知ることができる無料の分析ツールとの連携を行います。
Googleアナリティクスの公式ページ
を開きます。
Googleアカウントをお持ちの方はログイン、お持ちではない方はアカウントを新規作成してください。

「測定を開始」をクリックします。

各種情報を入力した後、「次へ」をクリックします。

アカウント名 半角のみ入力可能。
アカウントデータの
共有設定
すべてチェックを入れる

各種情報を入力した後、「次へ」をクリックします。

プロパティ名 サイト名
レポートのタイムゾーン 日本
通貨 日本円

各種情報を入力した後、「作成」をクリックします。

業種 インターネット、通信業
ビジネスの規模 小規模-従業員数1~10名
利用目的 それっぽいもの

国を「日本」に設定した後、利用規約を確認、同意のチェックボックス2か所にチェックを入れた後、「同意する」をクリックします。

自分のメール配信は気になるものがあったらチェックを入れて「保存」をクリックしてください。

説明は適宜確認してください。

次にトラッキングコードを取得します。
右上の「ストリーム設定に移動」ボタンをクリックします。

「ウェブ」をクリックします。

各種情報を入力した後、「ストリームを作成」をクリックします。

ウェブサイトのURL 作成したサイトのURL(主にドメイン部分)入力します
ストリーム名 サイト名を入力します。

実装手順画面が出てくるので「手動でインストールする」タブをクリックしてください。

タグ情報が出てくるので、それを丸っとコピーしてください(メモ帳などに一旦貼り付けてもOK)

ここでやっとWordPressの管理画面に戻ってきます。
メニュー>外観>カスタマイズをクリックします。

メニュー>基本設定>高度な設定をクリックします。

「</head>直上の自由入力エリア」に先ほどコピーしたタグ一式を貼り付けした後、「公開」ボタンをクリックします。

最後にタグが正しく認識されているか確認します。
アナリティクスに戻り、メニュー>レポートをクリックします。

レポートでユーザーが1人(自分が管理画面で操作している分)以上が認識されていればOKです。

糸目ママ
最近アナリティクスの入力方法が変わったようで、
他の参考サイトの情報が古く、ここが一番手間取りました。
ちなみにサーチコンソールのIDが「G-XXXXXXX」ではなく「UA-XXXXXXXX」だった場合は、
カスタマイズのメニュー>基本設定>アクセス解析設定の
「Google AnalyticsのトラッキングID」に「UA-XXXXXXXX」を入力すればいいようです。

Googleサーチコンソールの設定

こちらもGoogleのアナリティクスと同様にGoogle公式の無料ツールになります。
Googleサーチコンソール公式サイト
を開き、今すぐ「今すぐ開始」をクリックしてください。

URLプレフィックスの方にサイトのURLを入力し「続行」ボタンをクリックします。

「プロパティに移動」をクリックします。

「開始」をクリックします。

メニュー>設定をクリックします。

「所有者の確認」の部分をクリックします。

「HTMLタグ」をクリックします。

タグの「content=”xxxxxxx”」の「xxxxxxx」の部分をコピーしてください。

WordPressの管理画面を開き、メニュー>外観>カスタマイズをクリックします。

メニュー>基本設定>アクセス解析設定をクリックします。

「Google Search Consoleの認証ID」に先ほどコピーしたcontentの中身を貼り付けた後、「公開」をクリックします。

これでサーチコンソールの設定は完了です。
※アナリティクスの設定を先に行っているので、タグを設定する前にすでに所有権の確認は完了されていますね(笑)

プラグインの導入

最後にプラグインの設定をします。
下記が必要最低限インストールする必要があるプラグインかと思います。

Google XML Sitemaps XMLサイトマップを自動で作成してくれるプラグイン
EWWW Image Optimizer 画像を圧縮してくれるプラグイン(他によさげなものがあればそちらでもOK)
Classic Editor 投稿用のエディタをブロックエディターからクラシックエディターへ戻せるようになるプラグイン
Advanced Editor Tools
(previously TinyMCE Advanced)
エディターの拡張機能用プラグイン ※初期はインストールしなくてよいかもクラシックエディターで投稿を行おうをしたときにエラーが発生する場合はこちらをインストール
Customizer Export/Import WordPressのデザインの着せ替えをできるようにプラグイン

メニュー>プラグイン>新規追加をクリックします。

右上の検索ボックスに「Google XML Sitemaps」と入力します。
(Classic Editorはすでに表示されていますね…)

「XML Sitemaps」の「今すぐインストール」をクリックします。

有効化は後でまとめて行うので、残りのプラグインも同様の手順でインストールします。



インストールが完了したらメニュー>プラグイン>インストール済みプラグインをクリックします。

インストールしたすべてのプラグインの「有効化」をクリックしてください。

使用しないプラグインは削除しておきましょう。

整理後はこうなりました。良いプラグインがあれば適宜インストールしていくとよいです。

さて、WordPressの初期設定はこれにて一通り終了になります。
長かったですね、本当にお疲れ様です。

糸目ママ
私も初回作業は意味が分からず、他の参考サイトを見ても不明になった点(特にアナリティクスとか)が多かったので本当に疲れました。。。
当記事はやり方のみを記載し、何故その作業が必要かなどはしていませんが、追々別記事で詳細を付け足していけたらと思っています。